材料(おおよそ4人分)
- ★スタータースパイス
- クミン(ホール)大匙1/2
- カルダモン(ホール)3粒
- シナモンスティック(1/2本)
- ほうれん草・・・・・・・・・・1わ
- たまねぎ・・・・・・・・・・・1/2玉
- にんにく・しょうが・・・・・・ひとかけ
- トマト水煮缶・・・・・・・・・1/2缶
- カシューナッツ・・・・・・・・60g
- 塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- 砂糖・・・・・・・・・・・・・大匙1
- カレーパウダー・・・・・・・・大匙1(辛さはお好みで)
- カッテージチーズ(今回は市販のもの)適宜
もちろん手作りしてくださってもOK!
牛乳500mlに酢大匙1で牛乳が沸騰したら静かに酢を入れモロモロの塊ができたらざるにキッチンペーパーをおいた上に漉し、水にさらして水気を切り重しをして固める。
作り方
ほうれん草は大きめに刻んで茹でるかチンしておく。
カルダモンは叩いておきます。
スタータースパイスをフライパンに入れて油を入れてクミンがピチピチ言うまで熱する。
にんにく・しょうが、たまねぎは大きめにカットしミキサーにかけてペースト状にしたものをフライパンに入れて蓋をし、刺激臭がなくなるまでじっくり弱火で加熱する。
蓋の一部が少し開いていて蒸気を逃がすようになっているのです。
ウォーターシールの鍋にたまにある加熱し過ぎるとがたがた言う鍋もあるねんけどこれは無音!
玉ねぎが透明になったらトマト缶もミキサーにかけて入れカシューナッツがかぶるぐらいの水をミキサーに入れてこれもペーストにして入れる。
カレーパウダー、塩小さじ1、砂糖大匙1を入れる(お好みで加減してください)
最後に色が汚くならないようにほうれん草もミキサーにかけたものを入れて全体をさっと混ぜ合わせてチーズを入れてできあがり!!
なんのペースト入れても水分が飛んでもひっつくことないし焦げ付きもなし!
しかも底が厚いから驚きの蓄熱性!!
すばらしい!!
レシピ案/ブロガー
天然酵母パン粉闘記 大阪 東住吉 天然酵母パン屋
bread_mafiaさん