【必見】結婚祝いや結婚記念日に贈りたいプレゼントをフライパンのお店がご紹介!

【必見】フライパンのお店がおススメする結婚祝いや結婚記念日に贈りたいプレゼントをご紹介!

[word_balloon id=”unset” src=”https://test.king-penta.jp/wp-content/uploads/2021/10/普通顔.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” status=””]こんにちは!王様フライパンPENTA&ruhruです
[/word_balloon]

家族や親戚、ご友人の結婚祝いは何を渡せば喜んでもらえるか・・・結構悩みませんか?
夫婦茶わんやお箸、ペアの物はいっぱいもらうだろうし…

そんなお悩みをお持ちのあなた!ここはひとつ、フライパンを結婚祝いに贈ってみませんか??
「結婚祝いにフライパン?」、と疑問に思うかもしれませんが、そんなことはないです!フライパンは結婚祝いに喜んでもらえる贈り物のひとつなんです。

そこで今回は、【必見】フライパンのお店がおススメする結婚祝いや結婚記念日に贈りたいプレゼントをご紹介します!

結婚祝いの相場

まず、そもそも結婚祝いの相場とはどのぐらいなのでしょうか?

結婚祝いのプレゼントに贈る相場は家族や親戚、友人や職場関係などのプレゼントする関係によっても変わってくるそう。また、ご祝儀を出すか否かでも結婚祝いの相場は変わってくるそうなので、今回はご祝儀を渡さなかった場合として考えていきましょう。

兄弟・姉妹の場合

兄弟・姉妹の場合の結婚祝いの相場は30,000~100,000円と言われていますが、主に(ご祝儀代)20,000円+(プレゼント代)10,000円を合わせて30,000円とすることが多いそうです。

確かに、形に残るプレゼントも一緒に渡せたらより嬉しさが増しますよね!

友人の場合

友人の場合、主に30,000円が相場かと思います。

少し前は20,000円はキリが良いから縁起が悪いと言われていましたが、現代では20,000円を結婚祝いのご祝儀にされる方も増えているそうです。先ほどの兄弟・姉妹のように10,000円分をプレゼントにするのもありかもしれませんね!

結婚祝いのプレゼントやご祝儀を渡す時の3つのマナーとは

気心知れた兄弟・姉妹・友人に結婚祝いを渡す時は「はい!おめでとう!」と何気なく渡してしまいがちですが、せっかくの結婚祝いなので縁起のいい形で渡したいですよね。

そこであまり知られていない結婚祝いのプレゼントやご祝儀を渡す時の3つのマナーをご紹介。

1.高価すぎるものはプレゼントしない
金額がわかりやすいハイブランドのプレゼントなどは、逆に気を遣わせてしまう可能性があります。
先ほどの相場から見ると1万円前後のプレゼントが一番良いのかもしれません。

2.縁起が悪いものはプレゼントしない
刃物など【縁が切れる】と連想しやすいものはプレゼントしない方が良さそうです。

3.結婚式の1~2か月前にプレゼントする
結婚式当日は新郎新婦も忙しく、持ち帰るものも多いため当日に渡すのはあまり良くないそう。
遅くとも、式の1週間前までにプレゼントをするのが良いそうです。

これはダメ!結婚祝いで渡してはいけないプレゼント

結婚祝いはおめでたいもの!できれば実用的なものをプレゼントしたいものですが、でもちょっと待って!

先ほどのマナーの中にもあったように、結婚祝いに渡してはいけないプレゼントがあるのはご存知ですか??

結婚祝いにプレゼントNGなものその1.刃物系

刃物系は【縁が切れる】という意味で結婚祝いのプレゼントにはNGと言われています。「刃物なんて渡すことないでしょ」と思われますよね。しかし刃物の中でも一番送ってしまいがちなのが「包丁」

新生活に新しい調理器具を揃えたかったり、包丁はよく使う調理器具なので結婚祝いのプレゼント候補に挙がりがちですが、それはまた別の機会にプレゼントしたほうが良いかもしれません。

結婚祝いにプレゼントNGなものその2.ハンカチ

これも意外や意外!ハンカチは漢字で「手巾(てぎれ)」と表記するため【縁を切る】という意味を表すプレゼントなんだそうです。

[word_balloon id=”11″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]これには私もちょっと驚きました![/word_balloon]

布系のものをプレゼントしたいときは【手ぬぐい】が良いそうです!

結婚祝いにプレゼントNGなものその3.日本茶

えっ!日本茶も?!っとビックリされますよね。私もでした。ですがその理由を聞いて納得。

どうやら、日本茶をプレゼントすることは、弔事でよく使われることが多いため、結婚祝いにプレゼントするにはあまり向かないそうです。なので、紅茶やコーヒーをプレゼントするのがおしゃれで良いかもしれません♪

[word_balloon id=”11″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]結婚祝い用のお茶はコーヒーは結構売っているのでそれを参考にするとよいかも♪[/word_balloon]

結婚祝いにフライパンをプレゼントすると喜ばれる理由

さて、ここまで結婚祝いにNGなプレゼントや、結婚祝いにプレゼントを贈る理由などをお話ししてまいりましたが昨今結婚祝いのプレゼントや結婚記念日のプレゼントに人気のプレゼントがあります。

[word_balloon id=”unset” src=”https://test.king-penta.jp/wp-content/uploads/2021/10/閃き顔.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
それがフライパン
[/word_balloon]

結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにフライパン??って思いますよね。
ですが、普通のプレゼントじゃつまらない、他の人と被らない、自分では買わない、日常的に使うような良いものをプレゼントしたいということで、フライパンやちょっと高価な調理器具をプレゼントする方が増えているようです。

結婚祝いの贈り物といえば、食器やマグカップ、夫婦茶わんやお箸など、ペアの物をプレゼントすることが多いかと思いますが、なぜ今結婚祝いにフライパンをプレゼントすることが特に喜んでもらえるのでしょうか?

それは、おうち時間が増えた昨今お料理を本格的に始める方が増えたため、調理器具に興味を持つ方が増えてきたことにも関係しています。

以前は気軽に外食が出来たので、料理をする機会があまりありませんでしたがコロナ渦でおうち時間が増えたことで料理を始める方が増え、料理が楽しくなると調理器具にもこだわり始め、色々集める方が増えてきました。

特にフライパンは安いものでは1,000円から購入できますが、焦げ付きが早く何度も買い替えをしなくてはなりません。
ですがフライパンに1万円使うのも・・・とお考えの方も多いため、欲しいけど普段自分では買わないものとして、結婚祝いに贈ると大変喜ばれるプレゼントがフライパンなのです。

確かに世の中で言われている花嫁修業の中に料理も入っているぐらいなので、結婚祝いに調理器具をプレゼントすることは結構喜んでもらえるのかもしれません。

また、結婚記念日に料理好きな奥さん、旦那さんに結婚記念日のお祝いにフライパンをプレゼントする方も増えてきています。日頃の感謝をプレゼントにして、大事な奥さん、旦那さんにお料理ライフをより楽しくしてほしいという気持ちなのかもしれませんね。

結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにフライパンをプレゼントする理由

実際に、結婚祝いや結婚記念日にフライパンをプレゼントした方に話を聞いてみました。

30代女性:新しい生活のスタートとして、フライパンをプレゼントしました。
新婦が料理が好きで、普段買わないような良いフライパンをプレゼントしたいと思いました。
20代女性:他の人とはちょっと違う、変わった贈り物をしたくて、お料理好きの友人のためにフライパンを贈りました。
普段自分では買わないような高級フライパンにとても喜んでもらえました!
10年保証がついているのも、良かったみたいです。
40代女性:私が愛用しているフライパンを娘の結婚祝いにプレゼントしました。とにかく使いやすいので、これから料理を始める娘にピッタリでした。

結婚祝い・結婚記念日に当店がおススメするフライパンはこれだ!

先ほどの結婚祝いや結婚記念日のお祝いにプレゼントする相場やマナーを踏まえて、当店がおススメするフライパンはこちら。

王様フライパンPENTA(ペンタ)20cm×7.0cm 深型 IH&直火用 シャンパンゴールド
※画像をクリックすると商品詳細ページに飛べます※

王様フライパンPENTA(ペンタ)20cm×7.0cm 深型 IH&直火用 シャンパンゴールド

先ほどの結婚祝いの相場からみても、10,000円代で選べる結婚祝いのプレゼントにはこちらのフライパンがおすすめ。

この王様フライパンPENTAは、熱伝導性・蓄熱性に優れており、お料理好きの方や料理を始めたばかりの方にもとても使いやすいフライパン。しかも、コーティング力がとても優れているので、少ない油で料理が出来る以外にも、洗い物がとても楽ちん!王様フライパンPENTAにしてから、鍋を水につけるということはなくなりました!

フライパンって、自分で購入するときは安いものを購入してしまいがちなので、結婚祝いや結婚記念日のお祝いに自分ではなかなか購入できない高級フライパンをプレゼントするととても喜んでもらえます!それぞれの台所事情もあると思うので…結婚祝いの時に、大きいフライパンをプレゼントするよりは小さいフライパンをプレゼントした方が喜ばれるかも。

小さいフライパンだと、使いづらくないのか?と思いがちですが、そんなことはありません!この、ご紹介した20cm深型はお料理だけではなく牛乳やスープを温めることにもとても特化しています。特に牛乳を温めると、鍋にこびりつくことなく牛乳の膜が周りに固まってぺりぺり取ることが出来ます。その膜を取るのも楽しいですが、その後の洗い物がとても楽になるんです!!

また、結婚記念日のお祝いには大きいフライパンも良いかもしれません。先ほどもお伝えしたように、洗い物が楽になるのもそうですが、取っ手が取れるためオーブン調理も可能になっております。フライパンひとつで料理のバリエーションがとても広がるので、奥様、旦那様にも喜んでもらえること間違いなし♪

ぜひあなたにも体験していただき、結婚祝い・結婚記念日のお祝いにプレゼントして欲しいなと思います(*´ω`*)

結婚祝いだけじゃない!結婚祝いの内祝いにもフライパンを贈ろう♪

PENTA &ruhruをギフトで贈りませんか

これまで結婚祝い、結婚記念日のお祝いにフライパンをプレゼントとお話してきましたが、結婚祝いや結婚記念日だけじゃなく【結婚祝いの内祝い】にもフライパンはとても喜ばれるのです。

結婚祝いの内祝いって結構悩みますよね。近年ではギフトカタログを送って、その中から好きなものを選んでもらうっというスタイルが主流になってきていますが、そのギフトカタログの中にもフライパンは選べるようになっているのです。っということは、結婚祝いの内祝いにフライパンが欲しい!と思う方もいらっしゃるということではないでしょうか!!(無理矢理すぎ??笑)

しかし実際私も結婚祝いの内祝いプレゼントとしてフライパンをプレゼントしたことがあります。先ほども記載したように、結婚祝いの内祝いプレゼントにお菓子や今の時代はギフトカタログを送る方が多いかと思いますが、他と一緒ではつまらないなぁという思いで「他に何かないか?」といろいろ探してみたところ・・・

「そうだ!フライパンがいい!」と思い、結婚祝いの内祝いプレゼントにフライパンをプレゼントしてみました。すると、とても喜んでくだされる方が多かったんです!

正直、結婚祝いの内祝いプレゼントにフライパンなんてかさばるし、あまりよく思われないかな?っと思っていましたが、ちょうどフライパンを買い替えたいと思っていた方や、普段自分では買わないような良いフライパンを使ってみてすごくよかった!など、喜んでくださる声が多く、むしろ喜ばれるプレゼントだったんだ!と私自身も気づくことができました。

これは結婚記念日のお祝いに、ご家族にプレゼントしても喜ばれるんじゃないかなっと思います!私も、友人の結婚祝いなどにもフライパンを送っていこうかなと思います(笑)

良いフライパンは長く使えるからこそ、ずっとその人の手元に残り、お料理の手助けが出来るというのも嬉しいポイントですね♪

そんなに良いフライパンなの?っとお想いになりますよね。
こちらのInstagramの投稿には王様フライパンPENTAの良さについて詳しく解説くださっているので、ぜひご覧ください♪

当店独自の結婚祝い・結婚記念日祝い向けのラッピング

PENTA無料ラッピング

[word_balloon id=”unset” src=”https://test.king-penta.jp/wp-content/uploads/2021/10/お願い顔.png” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
無料のギフトラッピングも対応していますが、結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにぴったりの、当店独自のラッピングをご紹介します。
[/word_balloon]

それがこちら【ハートフルラッピング】

【有料】Heartfulラッピング「Pink」

蓋を開けるとハートのクッションと造花の花がフライパンを綺麗に飾ってくれているので、受け取った方へのサプライズプレゼントになります。

華やかな様子が結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにとってもおすすめ。配送時、どんなに揺らしても形が崩れないように考えられているので蓋を開けたら中身が寄れていた、崩れていたということもありません。なので、安心してプレゼントに渡すことが出来ます♪

【必見】フライパンのお店がおススメする結婚祝いや結婚記念日に贈りたいプレゼントをご紹介!はいかがでしたでしょうか

友人や親族の結婚祝い、大事な奥さん・旦那さんへの結婚記念日のお祝いがいつもとちょっと違った素敵なものになるように、当店もお手伝いさせてください<(_ _)>

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です