材料 (2人分)
- 骨付きもも肉 L 1脚分
- チョップドトマト缶詰 2/1缶
- カレーフレーク 大匙すりきり1
- ミックスベジタブル(冷凍) 大匙2
- バルサミコクリーム 小さじ1
- ハウス香りのソルトイタリアンハーブミックス 小さじ1
- リンゴ 8/1個
- しめじ 2/1パック
- ピンクペッパー 5~6粒程度
- ロマネスコ 4房
- ミニトマト 適量
- イタリアンパセリ あれば。
- 白ワイン ふたふり
作り方
- オリープオイルにローズマリー1枝を入れ熱したところに骨付きもも肉を入れ中火で全面的に表面に火を通しこんがりさせて火からおろします。
- 電子レンジで500wで4分間 ラップをして中まで火を通します。
その間に、先ほどのフライパンにしめじ、リンゴを入れ、白ワインを入れ 飛ばしながらソテーします。 - しめじりんごを取り出し、チョップドトマトとカレーフレークを入れ混ぜ合わせながら弱火で15分煮詰めます
- 3に2の鶏肉を入れ弱火のまま20分蒸し焼きします。
その間 鍋で湯を沸かしロマネスコを茹でます。 - 4の鶏が中まで火が通ったら完成。
フライパンの回りに、ロマネスコ、トマト、先ほどのリンゴとシメジのソテーを盛り付けます
☆ワンポイント☆
表面を最初にこんがりぱりっと焼いてから調理しました。
ガストロ製の高級20センチフライパンで大きな鶏モモ肉を♪完成したら そのまま豪快にテーブルにのせ華やかパーティ風コーディネイトで・・・・・。骨付き鶏を大人の食べ方で♪
レシピ案/ブロガー
金魚の肴︎
青山金魚 さん
このレシピに使用した商品
GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン (ショート) 20cm【IH&直火用】
GASTRO 20cm (ショート)
みんなのレシピ一覧に戻る